皆さん、大相撲は見てますか?
2020年が始まると、早速初場所が始まります。
2020年の日程としては、
場所 | 期間 | 会場 |
初場所 | 1/12(日) ~ 1/26(日) | 国技館 |
三月場所 | 3/8(日) ~ 3/22(日) | エディオンアリーナ |
五月場所 | 5/10(日) ~ 5/24(日) | 国技館 |
七月場所 | 7/5(日) ~ 7/19(日) | ドルフィンズアリーナ |
九月場所 | 9/13(日) ~ 9/27(日) | 国技館 |
十一月場所 | 11/8(日) ~ 11/22(日) | 福岡国際センター |
となっています。
十両・幕内の取組時間は、15:00~18:00になっていますので、なかなかリアルタイムで見る事は難しい方も多いですよね。
相撲好きな方は、NHKの放送を録画して見ていたりされると思いますが、最近では、インターネットの普及により、録画しなくても、外出先でも、好きな時間に見れる様になってきました。
ただ、どこでどうやって見るのが一番いいのか、迷っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
という事で今回は、
- 2020年大相撲の無料の見逃し動画視聴方法はある?
- 2020年大相撲の配信アプリも紹介!
- まとめ
をお伝えしていくけんね!
2020年大相撲の無料の見逃し動画視聴方法はある?
無料で動画を見ようと思えば、色々方法はありますが、今のところ我が家でU-NEXTを利用して、大相撲を見る様になりました。
その理由は、
- 初月に600円分(2か月目からは1200円分)のポイントが貰えてお得
- 31日間の無料お試し期間がある
- アカウントが4つまで持つことができ、同時視聴もできる
- 動画9万本以上が見放題
- 雑誌70冊以上が読み放題
- 動画をダウンロード出来る
他にもあるんですが、実際、私が使った戦法は、アニメの「妖怪ウォッチ」と「ポケットモンスター」が見れるという事を利用し、「子供を説得=妻も納得」で決まりました。
他に見逃し視聴出来るコンテンツもメリット・デメリットを比べてみました。
コンテンツ | メリット | デメリット |
You Tube |
|
|
Abema TV |
|
|
U-NEXT |
|
|
まぁ、どんなサービスもメリット・デメリットはありますから、一度試してみて、自分に合わなければ、やめちゃえばいいかなと、正直思います。
経験済みですので、U-NEXTから大相撲を見る方法を説明しますと、
- U-NEXTへ登録
- U-NEXTのトップページ右上の虫眼鏡マークをクリックして出てきた検索窓に「大相撲」と入力して検索する
- 検索窓の下に【大相撲】とタイトルが出るので、クリック
- 見たい取組をクリック
- 1日間レンタル108円(税込)と表示のある下に「ポイントを利用して0円でレンタル」と表示されているところをクリックすれば、料金はかかりません。
本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認下さい。
↓こちらから確認できます↓
実際に見て頂ければ分かりますが、加入は簡単で解約も、もちろんインターネットからでも出来ますが、電話一本だけでも終了です。
2020年大相撲の配信アプリも紹介!
株式会社ドワンゴモバイルと日本相撲協会が共同で運営する日本相撲協会公式スマートフォンアプリ「大相撲」
機能
無料会員 | 有料会員(タニマチ会員税込み600円) |
|
|
|
|
|
|
私が調べたところ、アプリとしては、相撲のニュースが見れるアプリや力士を育てるゲームのアプリはありますが、大相撲を視聴できる専用のアプリは、この「大相撲」しかありませんでした。
ただ、U-NEXTにもアプリがあり、それをダウンロードする事によって、大相撲を見る事が出来ます。
個人的には、どうせアプリを一つダウンロードするなら、相撲だけよりも色々見れるU-NEXTの方がメリットが多いと思います。
↓こちらから確認できます↓
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2020年大相撲の無料の見逃し動画視聴方法に加えて、配信アプリも紹介しました。
今までは、大相撲はテレビでリアルタイムで見る事が基本で、もし見れなかった場合は、予約録画をしておいて、後でじっくり見るというのが普通でした。
それが今や、インターネット配信が当たり前になってきて、場所を選ばずどこでもスマホやタブレットで見れたり、見逃し配信で、好きな時間に見れたりする様になりました。
しかも今は、そのサービスを知ってもらう為に、無料期間を設定しているチャンネルもありますので(このサービスはその内無くなるでしょう)、どうせこれからインターネット配信で見る様になるなら、無料お試し期間がある内に、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
いつもありがとうございます。だんだん!
「大相撲」どうせ見るならこれです!
↓こちらからどうぞ↓
コメント