いよいよ国体(国民体育大会)の季節がやって来ます。
今年の国体は茨城県で行われ、2019年9月28日(土)~10月8日(火)の間に茨城県の各地で競技が行われます。
令和になって初めての国体という事で、名将は【いきいき茨城ゆめ国体2019】で、スローガンは「翔べ 羽ばたけ そして未来へ」と未来に向けたメッセージが入っています。
正式競技としては、37競技ありますが、その中で男子剣道は、成年男子は9月30日(月)・10月1日(火)、少年男子は9月29日(日)・9月30日(月)に実施予定です。
国体の剣道に関しては、開催都道府県が有利だと言われていますが、今年はどんな結果になるでしょうか?
気になりますよね!
という事で、今回は、
- 国体(国民体育大会)2019剣道(成年・少年)男子の組み合わせと結果速報!
- 国体(国民体育大会)2019剣道(成年・少年)男子の優勝チーム紹介!
- まとめ
をお伝えしていくけんね!

国体(国民体育大会)2019剣道(成年・少年)男子の組み合わせと結果速報!
こちらは結果が分かり次第追記していきます。
2019年茨城国体の組み合わせが決定しました!
組み合わせ表
2019国体剣道組み合わせ表 ← 出典:いきいき茨城ゆめ国体2019
ちなみに、2018年の結果は、
【成年男子】
決勝
都道府県 | スコア | 都道府県 |
東京 | 3 - 2 | 鹿児島 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
竹ノ内 | メコ - ド | 星子 |
遅野井 | ココ - メ | 國師 |
権瓶 | メ - | 牧内 |
岡本 | - コ | 竹中 |
寺地 | - メメ | 上枡 |
3位決定戦
都道府県 | スコア | 都道府県 |
福井 | 5 - 0 | 和歌山 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
林田 | メ - | 具志 |
鹿本 | コ - | 笠原 |
鈴木 | ドメ - | 小川 |
小辻 | メド - | 奥地 |
堀江 | ドメ - | 宮戸 |
準決勝
1試合目
都道府県 | スコア | 都道府県 |
東京 | 4 - 1 | 福井 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
竹ノ内 | メ - | 林田 |
遅野井 | メ - | 鹿本 |
権瓶 | - ドメ | 鈴木 |
岡本 | メコ - コ | 小辻 |
寺地 | メメ - メ | 堀江 |
2試合目
都道府県 | スコア | 都道府県 |
鹿児島 | 4 - 1 | 和歌山 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
星子 | メメ - | 具志 |
國師 | コメ - | 笠原 |
牧内 | コ - | 小川 |
竹中 | ドコ - | 奥地 |
上枡 | - コメ | 宮戸 |
【少年男子】
決勝
都道府県 | スコア | 都道府県 |
熊本 | 3 - 2 | 福岡 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
福田 | メ - メメ | 原 |
池内 | - メ | 内村 |
小川 | コメ - | 樋口 |
櫻井 | 反 - | 木島 |
重黒木 | メ - | 中山 |
3位決定戦
都道府県 | スコア | 都道府県 |
福井 | 4 - 1 | 佐賀 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
中村 | メ - | 江口 |
橋本 | コ - | 與賀田 |
内田 | コツ - ツ | 川頭 |
谷口 | コ - | 小川 |
北島 | - メ | 安藤 |
準決勝
1試合目
都道府県 | スコア | 都道府県 |
熊本 | 3 - 2 | 佐賀 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
福田 | ド - | 江口 |
池内 | - ド | 與賀田 |
小川 | メ - メド | 川頭 |
櫻井 | ド - | 小川 |
重黒木 | コ - | 安藤 |
2試合目
都道府県 | スコア | 都道府県 |
福井 | 2 - 3 | 福岡 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
中村 | メメ - メ | 原 |
橋本 | - メメ | 内村 |
内田 | メ - | 樋口 |
谷口 | - ド | 木島 |
北島 | メ - ツコ | 中山 |
2018年の福井国体では、成年男子・少年男子とも福井県は優勝ならず、3位でした。
2019年結果速報!
【成年男子】
準決勝
都道府県 | スコア | 都道府県 |
東京 | 3 - 1 | 神奈川 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
横田 | ド - | 田中 |
竹ノ内 | コ - | 宮本 |
権瓶 | - メ | 高鍋 |
中田 | ココ - | 小山 |
寺地 | - | 宮崎 |
都道府県 | スコア | 都道府県 |
茨城 | 4 - 0 | 千葉 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
松崎 | メメ - ド | 小川 |
神部 | メ - | 熊谷 |
海老原 | ドメ - | 小谷 |
鍋山 | メド - コ | 鈴木 |
本名 | - | 林 |
3位決定戦
都道府県 | スコア | 都道府県 |
千葉 | 3 - 2 | 神奈川 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
小川 | - メメ | 田中 |
熊谷 | メ - | 宮本 |
小谷 | ココ - | 高鍋 |
鈴木 | - メ | 小山 |
林 | ツメ - メ | 宮崎 |
決勝戦
都道府県 | スコア | 都道府県 |
東京 | 2 - 3 | 茨城 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
横田 | - メメ | 松崎 |
竹ノ内 | メコ - メ | 神部 |
権瓶 | - ツコ | 海老原 |
中田 | - メメ | 鍋山 |
寺地 | メメ - メ | 本名 |
【少年男子】
1回戦
第1試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
熊本 | 2 - 3 | 茨城 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
工藤 | - ド | 関 |
荒木 | メ - | 佐藤 |
米田 | メ - | 新谷 |
鈴木 | - メメ | 木村 |
相馬 | - メ | 鈴木 |
第2試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
島根 | 3 - 2 | 愛知 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
松本 | ド - | 小川 |
勝部 | ド - | 柴田 |
藏敷 | - ド | 小倉 |
澁谷 | - メ | 大橋 |
加藤 | メ - | 加藤 |
第3試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
鹿児島 | 4 - 1 | 奈良 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
藤田 | 反メ - | 舘井 |
政岡 | コ - | 稲葉 |
浜田 | ド - | 神谷 |
野口 | メ - | 高田 |
富山 | - メ | 山本 |
第4試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
神奈川 | 3 - 2 | 山形 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
武石 | - メメ | 志藤 |
田村 | コメ - | 結城 |
大埜 | コ - | 佐藤 |
伊藤 | メ - | 加賀 |
駒井 | - ド | 石井 |
第5試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
北海道 | 4 - 0 | 福井 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
津田 | メコ - ド | 西澤 |
石川 | メ - | 田崎 |
花田 | ド - | 内田 |
小田 | - | 中村 |
濱田 | ド - | 梅田 |
第6試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
兵庫 | 4 - 1 | 栃木 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
大竹野 | メ - | 大平 |
藤岡 | - コ | 手塚 |
山本 | コ - | 清水 |
三浦 | メ - | 原田(龍) |
阿部 | メ - | 原田(光) |
第7試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
愛媛 | 3 - 2 | 秋田 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
西本 | - メ | 三浦 |
竹内 | コ - | 高橋 |
藤田 | - メ | 淡路 |
菊池 | コメ - | 土田 |
矢野 | メ - | 小野 |
第8試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
福岡 | 3 - 2 | 千葉 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
池田(龍) | コ - | 遠藤 |
浜地 | - ド | 西原 |
谷口 | - メ | 藤間 |
池田(虎) | メ - | 片田 |
田城 | メ - | 藤田 |
2回戦
第1試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
島根 | 0 - 5 | 茨城 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
松本 | - メメ | 関 |
勝部 | - ドメ | 佐藤 |
藏敷 | - ドコ | 新谷 |
澁谷 | - メコ | 木村 |
加藤 | メ - コメ | 鈴木 |
第2試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
鹿児島 | 1 - 3 | 神奈川 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
藤田 | - ツ | 武石 |
政岡 | - コ | 田村 |
浜田 | コ - | 大埜 |
野口 | ド - ココ | 伊藤 |
富山 | - | 駒井 |
第3試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
北海道 | 0 - 4 | 兵庫 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
津田 | メ - メメ | 大竹野 |
石川 | - コ | 藤岡 |
花田 | - メ | 山本 |
小田 | - | 三浦 |
濱田 | メ - メメ | 阿部 |
第4試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
愛媛 | 0 - 4 | 福岡 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
西本 | - メ | 池田(龍) |
竹内 | - メ | 浜地 |
藤田 | メ - コメ | 谷口 |
菊池 | - メコ | 池田(虎) |
矢野 | - | 田城 |
準決勝
第1試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
神奈川 | 0 - 5 | 茨城 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
武石 | - メ | 関 |
田村 | - ド | 佐藤 |
大埜 | - メメ | 新谷 |
伊藤 | ツ - メメ | 木村 |
駒井 | - メ | 鈴木 |
第2試合
都道府県 | スコア | 都道府県 |
兵庫 | 0- 4 | 福岡 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
大竹野 | - メ | 池田(龍) |
藤岡 | - メ | 浜地 |
山本 | - メメ | 谷口 |
三浦 | ド - ドコ | 池田(虎) |
阿部 | - | 田城 |
3位決定戦
都道府県 | スコア | 都道府県 |
神奈川 | 2 - 3 | 兵庫 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
武石 | - メメ | 大竹野 |
田村 | - メ | 藤岡 |
大埜 | メメ - | 山本 |
伊藤 | メメ - | 三浦 |
駒井 | - メ | 阿部 |
決勝
都道府県 | スコア | 都道府県 |
福岡 | 1 - 3 | 茨城 |
詳細
選手名 | スコア | 選手名 |
池田(龍) | - コ | 関 |
浜地 | メ - ド反 | 佐藤 |
谷口 | ド - メコ | 新谷 |
池田(虎) | - コメ | 木村 |
田城 | - | 鈴木 |
国体(国民体育大会)2019剣道(成年・少年)男子の優勝チーム紹介!
こちらも結果が分かり次第追記していきます。
ちなみに、2018年の優勝は
【成年男子】
東京代表チーム
準決勝で地元の福井県に勝利した時点で、優勝が決まった様なものでした。
9/30〜10/2 福井国体 剣道https://t.co/KAbK1g8jR0
・成年男子 結果
優勝 東京
二位 鹿児島
三位 福井
四位 和歌山決勝スコア
東京3-2鹿児島
竹ノ内メコ ド星子
遅野井ココ メ図師
権瓶メ 牧内
岡本 コ竹中
寺地 メメ上枡#kendo #剣道 #レッツ剣道 pic.twitter.com/M1C3oY1TJB— マスク・ド・ケンドー (@letskendo) October 2, 2018
2019年の結果が出ました!
優勝チームは、茨城県代表チーム
国体初優勝です!
茨城国体・剣道、最終日の成年男子が終了しました!!https://t.co/KAbK1gpUIy
成年男子 結果
優勝 茨城(松﨑、神部、海老原、鍋山、本名)
二位 東京(横田、竹ノ内、権瓶、中田、寺地)
三位 千葉(小川、熊谷、小谷、鈴木、林)
四位 神奈川(田中、宮本、高鍋、小山、宮崎)#kendo #剣道 pic.twitter.com/D1f1TDuTcp— マスク・ド・ケンドー (@letskendo) October 1, 2019
【少年男子】
熊本代表チーム
剣道と言えば、九州が強いイメージがありますが、やはり決勝も福岡と熊本の九州対決になり、九州学院高校を主体とした熊本代表が見事逆転勝利をおさめました。
9/30〜10/2 福井国体 剣道
・少年男子 結果
優勝 熊本
二位 福岡
三位 福井
四位 佐賀・決勝
福岡2-3熊本
○原メメ メ福田×
○内村メ 池内×
×樋口 メコ小川○
×木島 反櫻井○
×中山 メ重黒木○※国体情報はLET’S KENDOにて!!https://t.co/KAbK1gpUIy#kendo #剣道 pic.twitter.com/J5FgntIHpH
— マスク・ド・ケンドー (@letskendo) October 1, 2018
2019年の結果が出ました!
優勝チームは、成年男子と同様、茨城県代表チーム!
国体初優勝です!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、国体(国民体育大会)2019剣道男子の組み合わせと結果速報に加えて、優勝チーム紹介もお伝えしました。
国体の剣道と言えば、地元が優勝するのが暗黙の了解の様になってますが、2018年の男子剣道は、地元の福井は、成年・少年とも3位止まりでした。
今年は茨城県でのかいさいですが、茨城は優勝する事が出来るでしょうか?
その辺も見どころの一つでしょう。
https://hidecchyo.com/kokutai2019kendo-m-schedule/
いつもありがとうございます。だんだん!
コメント