今年も皆さんお待ちかねの国体(国民体育大会)が始まります。
2019年の国体は、令和になって初めての国体という事で、何か特別なものを感じますが、選手の皆さんはどうでしょうか。
今年は、茨城県での開催で、正式競技として37競技が茨城県内各地で行われます。
そして、今年の大会名称は【いきいき茨城ゆめ国体2019】で、スローガンは「翔べ 羽ばたけ そして未来へ」となっていて、こちらも、これから始まる令和という時代へ向けてのメッセージを感じます。
今大会の正式競技の中でソフトボールは、来年の東京オリンピックでも正式種目に決まっているので、今年の国体は、いつもよりも盛り上がるのではないでしょうか。
という事で、今回は、
- 国体(国民体育大会)2019ソフトボール(成年・少年)男子の組み合わせと結果速報!
- 国体(国民体育大会)2019ソフトボール(成年・少年)男子の優勝チーム紹介!
- まとめ
をお伝えしていくけんね!

Contents
国体(国民体育大会)2019ソフトボール(成年・少年)男子の組み合わせと結果速報!
こちらは、情報が入り次第追記していきます。
2019年茨城国体の組み合わせが決定しました!
組み合わせ表
2019国体ソフトボール組み合わせ表 ← 出典:いきいき茨城ゆめ国体2019
ちなみに、2018年の結果は
【成年男子】
準決勝
第1試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
千葉(選抜チーム) | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | ||
大阪(選抜チーム) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
福井国体 成年男子ソフトボール 準決勝
大阪府 vs 千葉県
7回裏酒井投手が踏ん張り、3−2で千葉県の勝利!
クラブチームがドリームチームを破る大金星(≧∇≦)/#男子ソフトボール#千葉県#優勝おめでとう#日体大と国士舘のバッテリーは新鮮#ってか日体大にどんだけ好投手がおるねん pic.twitter.com/Rkip7JkQTp— 和田 (@No21Sharcys) October 14, 2018
第2試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
岡山(選抜チーム) | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 6 | ||
高知(高知パシフィク) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
福井国体 成年男子ソフトボール 準決勝
岡山県 vs 高知県
7回裏強打の高知県を松田投手が完封!
6−0で岡山県が国体初優勝(≧∇≦)/#男子ソフトボール#国民体育大会#岡山県#ここ一番の投球はさすが#優勝おめでとう#やっと優勝の瞬間に立ち会えた#ウィニングボールはどうなったんだろ pic.twitter.com/hHj8x4niss— 和田 (@No21Sharcys) October 15, 2018
天候不良により、決勝戦が出来ず、準決勝の勝者が優勝になりました。
【少年男子】
準決勝
第1試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
福井(啓新高校) | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | ||
宮城(選抜チーム) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
福井国体、啓新が高校2冠へ好発進 ソフトボール少年男子: https://t.co/bhdntoU5ZB、@YouTube
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) October 1, 2018
第2試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
千葉(千葉敬愛高校) | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||
群馬(選抜チーム) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
天候不良により、決勝戦が出来ず、準決勝の勝者が優勝になりました。
2019年の結果が出ました!
【成年男子】
準決勝
第1試合
チーム名 | スコア | チーム名 |
栃木(ホンダエンジニアリング) | 5 - 3 | 愛知代表 |
第2試合
チーム名 | スコア | チーム名 |
長崎代表 | 3 - 1 | 岡山代表 |
決勝
チーム名 | スコア | チーム名 |
長崎代表 | 1 - 0 | 栃木(ホンダエンジニアリング) |
【少年男子】
準決勝
第1試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
高知代表チーム | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | ||
岡山代表チーム | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
第2試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
長崎代表 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
宮城代表 |
0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
長崎代表 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
高知代表 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 |
国体(国民体育大会)2019ソフトボール(成年・少年)男子の優勝チーム紹介!
こちらも結果が分かり次第追記していきます。
ちなみに、2018年は、成年男子・少年男子共に、天候不良により決勝戦が行われず、準決勝を勝った両チームが優勝となりました。
2018年優勝チームの国体優勝歴は
【成年男子】
- 千葉(選抜チーム) → 8年ぶり5度目
- 岡山(選抜チーム) → 初優勝
この両チームの決勝は、正直見たかったです。
【少年男子】
- 福井(啓新高校) → 初優勝
- 千葉(千葉敬愛高校) → 8年振り4度目
少年男子は優勝した両チーム共、都道府県選抜チームに勝利した、高校の単独チームでしたが、特に福井は、地元開催の国体での初優勝ですので、非常に盛り上がりました。
ソフトボールは屋外で行われる競技ですので、天候によっては競技自体が出来ないケースも出てくるので仕方ないですが、恐らく両チームとも決勝を戦いたかったのではないかと思います。
2019年は、少なくとも全試合行われる事を祈ってます!
2019年の結果が出ました!
【成年男子】
長崎代表チーム (初優勝)
第74回国民体育大会成年男子ソフトボール競技
栃木県との決勝戦を1-0で勝利し、見事優勝しました。
おめでとうございます❗
やったぞ『チーム長崎』‼️ pic.twitter.com/wO1r1cBhAq— 長崎県教育庁体育保健課 (@ngs_taiho) October 1, 2019
【少年男子】
高知代表チーム (9年ぶり11度目)
第74回国民体育大会少年男子ソフトボール競技
決勝戦 高知県との一戦は、惜しくも3-4で敗れました。
しかし、堂々の準優勝です。おめでとうございます❗ pic.twitter.com/Q2B0RPufpB— 長崎県教育庁体育保健課 (@ngs_taiho) October 1, 2019
まとめ
いかがでしたか?
今回は、国体(国民体育大会)2019ソフトボール男子の組み合わせと結果速報に加えて、優勝チーム紹介もお伝えしました。
昨年は、天候不良により決勝戦が行われなかったので、今年の国体は、少なくとも決勝までは、戦わせて欲しいと思います。
今年は特に、令和初の国体という事や、来年に控えた東京オリンピックのソフトボール正式種目化等、ソフトボール競技界にとっては、盛り上がる要素満載の国体ですので、見るものにとっても、ハイレベルな好ゲームを期待します。
いつもありがとうございます。だんだん!
コメント