今年もいよいよ皆さんお待ちかねの【福袋】の季節になりました。
今回ご紹介する【タビオ(TABIO)】の福袋も、楽しみですよね。
「タビオ」と言えば、「靴下の神様」と呼ばれる越智直正氏が大阪で創業した、靴下の企画・製造・販売を主に行う会社ですが、陸上競技やサッカー用ソックスなども製造・販売しています。
プロのサッカー選手などもその使い心地の良さから、使用者も多くいます。
そんな「タビオ 」を、まだ使った事が無い方は、この機会に2023年は「タビオ 」のアイテムを試してみませんか?
既に愛用者も多い「タビオ」ですが、どうせ買うなら、一年で一番お得に購入出来る【福袋】というチャンスは、見逃せないですよね。
今回【タビオ福袋】を初めて購入する予定の方も、今まで毎年購入されている方も、2023年の【タビオ福袋】の予約・発売日や購入方法、そして特にその中身はどんなアイテムが入っているのかは気になると思います。
という事で今回は、
- タビオ福袋2023予約・発売日や購入方法!
- タビオ福袋2023中身ネタバレやサイズ・価格も調査!
- まとめ
をお伝えしていくけんね!
タビオ福袋2023予約・発売日や購入方法!
2023年の【タビオ福袋】の情報は徐々に出て来ていますが、新しい情報が出てきたら、どんどんお伝えしていきます。
過去に販売していた【タビオ福袋】の情報から、2023年のまだ分かっていない福袋の予約・発売日や購入方法も予想していきたいと思います。
購入方法ですが、まずタビオ福袋がどこで買えるのか確認してみると、【店舗】と【オンラインショップ】の2種類に分かれます。
【店舗】
発表はありませんが、恐らくタビオを扱う店舗は2023年のお正月の初売りから販売すると思われます。
ただ、2023年の店舗での福袋販売については、2020年から流行している新型コロナウイルスの影響で、今回も今までとは違った形になると予想されます。
2023年のお正月に実店舗で【タビオ福袋】を購入予定の方は、事前に情報を確認してから行く様にして下さい。
【オンラインショップ】
予約開始日 | オンラインショップ |
販売中 | Tabio公式オンラインストア![]() |
販売中 | 三越伊勢丹の新春福袋 2023 |
東急百貨店ネットショッピング | |
小田急オンラインショッピング |
|
靴下屋 Tabio 楽天市場店 | |
販売中 | |
amazon |
|
au PAY マーケット |
|
タビオの福袋を取り扱っていたオンラインストアと取り扱う可能性があるオンラインストアの今の状況は、こんな感じです。
特にタビオ福袋は人気がありますので(特に人気のサイズ)、まずは、店舗の行列に並ぶより、オンラインストアで予約しておくことをお勧めします。
ちなみに、私の場合は、色々お得なプランを試していくうちに、自然と楽天の使用頻度が多くなり、今では楽天で扱っている商品は、楽天に集めてポイントを稼ぐようになってます。
福袋のお支払いを楽天カードでされると、最低でも100円に付き1ポイントもらえるので、少しでもお得に購入したい方には、オススメです。
私の場合は、楽天カードは入会金も年会費も無料ですので、いつでも作れると思って作っていませんでしたが(面倒臭がり屋)、福袋の為に作っちゃいました。
まだの方はこちらからどうぞ↓
タビオ福袋2023中身ネタバレやサイズ・価格も調査!
気になる中身ですが、こちらも2023年の福袋の情報は徐々に出てきていますが、取り扱いショップによって中身も違いますので、参考までに以前の福袋も確認してみると、
サイズや価格は、
【タビオ福袋】
価格 : 2,000円
サイズ :
で、中身は
- タイツ
- 靴下 5点
2020年
本館3F #タビオ
靴下5点入りで1,650円の #福袋🛍🧦
お買い得です❤️#仙台パルコ #初売り pic.twitter.com/ydzXDnofM6— 仙台PARCO(仙台パルコ) (@parco_sendai) January 1, 2020
2019年
タビオの福袋が届いたんですが、5足中2足が志茂田景樹的だったのでしにました😇 pic.twitter.com/XG12dOcf8p
— あーみん🐟 (@maqq111) January 1, 2019
丸の内オアゾのタビオ福袋。タビオのメンズ専門店で、福袋がっつりあった。会社にもはいていけるのもちゃんと入ってるし、800円~1000円の靴下5足で1500円とかお前は神か! pic.twitter.com/q7YWZA7wbD
— 10万36歳 (@10gaufre) January 2, 2019
2018年
2016年
【福袋】S館 専門店6階「タビオ」のレディスくつ下の福袋、いよいよラスト9個☆冬の足元に嬉しい6点セットで1,620円(・∀・)! pic.twitter.com/5E7d2cjOOR
— 柏高島屋ステーションモール (@kashiwa_stemo) January 3, 2016
2015年
ゾゾタウンのタビオ福袋。7300円分が3000円で。まあまあお得。 pic.twitter.com/36oSEpXI4g
— さぃ (@xiplus) January 1, 2015
靴下のデザインは色々ですので、中身を確認して購入された方はもちろん満足ですが、中身が分からず購入された方は、好みにあってるかどうかは、それぞれですね。
ただ、金額的にはかなりお得なのは間違いないです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、タビオ福袋2023予約・発売日や購入方法に加えて、中身ネタバレやサイズ・価格情報もお伝えしました。
「タビオ」と言えば、「靴下の神様」と呼ばれる越智直正氏が大阪で創業した、靴下の企画・製造・販売を主に行う会社ですが、陸上競技やサッカー用ソックスなども製造・販売しています。
靴下は、日常でも使えますので、やはり「福袋」のようなお得な購入方法は見逃せません。
今回初めて「タビオ」にチャレンジしてみようと思っている方でも、どうせ試してみるなら、一年で一番お得に購入出来る【福袋】でゲットしておきたいところです。
【タビオ福袋】も、2023年の初売りで販売されると思いますが、お正月から買いに行って、お目当てのサイズが売り切れて買えなかったという悲しい思いを新年早々するくらいなら、まずその前に、一度オンラインショップで確認してみる事をお勧めします。
2023年が、あなたにとって、最高の一年になります様に!
いつもありがとうございます。だんだん!
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
コメント